新築工事

増改築・改装工事

家具造作

リサイクル事業
   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 
○木造軸組工法
 

 


○高気密・高断熱構造
 

外溝のサッシすべてを複層ガラ0ス(ペアガラス)にし、床、壁、天井(屋根)には断熱材を入れます。こうすることで、外気の影響を受けにくく、かつ室内の気温を保つ構造になり、冷暖房が効きやすくなるので、省エネ効果抜群です。

三協アルミ マディオ 複層ガラスの説明

 

 


○耐震工法 筋交ボックス ホールダウン 
 
土台は、アンカーボルトで基礎コンクリートと繋ぎます。
通し柱や構造上、主要な柱には、土台や梁からホールダウンを取り付け、筋交と柱と土台は筋交金物で留めます。
 


○地盤調査
 

工事を行う土地ごとに、地盤調査をしています。
もし、その土地が軟弱な地盤だった場合、それに対して有効な地盤改良工事を行います。

 

○木製建具
 

既製品ではなく、職人の手で造られる温かみのある木製建具が、家をより一層居心地の良い場所にしてくれるでしょう。

 

○住宅瑕疵担保責任保険 まもりすまい保険
 

10年保障の安心住宅保険

 

○床下換気
 

床下換気には、土台と基礎コンクリートの間に基礎パッキン(ゴム製)を約1mごとに敷いていく工法を取り入れてます。この工法には、従来のような基礎を削って換気口をとる工法より約2倍の換気効果と約3倍の耐震効果があります。


Copyright (C) 20XX DDN,Inc. All Rights Reserved.

6s